
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|








「JET SAILOR号」乗船記録 2017年2月2日(木) 13:00出航

(東亜石油京浜製油所等)〜〜池上運河(JFEスチール東日本製鉄所京浜地区等)〜〜京浜運河〜〜ぷかり桟橋
ぷかり桟橋 2017/2/2

Marine Shuttle 2018/12/09 管理人撮影 非乗船



A横浜ベイブリッジ B首都高湾岸線357号線 鶴見つばさ橋
乗船記録
- 1973/夏?:管理人・デンスケさん-出航
「JET SAILOR号」船質アルミ合金・総トン数16トン・エンジンSUZUKI DF250T×2基・製長さ15.4メートル・幅3.5メートル・高さ2.95メートル・最高速度20ノット・定員50名
運営会社 ケーエムシーコーポレーション・・・・神奈川県横浜市にて自社マリーナを所有し、ボート保管業を営むと共に旅客船事業を展開する企業。 船室は前方エリアに空調設備有・後方は窓なしで冬は寒い 今回は前方座席に乗船
2017年11月17日、デンスケが撮影!
投稿者:デンスケ
大坂城前から湊町(道頓堀近く)をコースとする船に乗りました。立派な船が多い中、屋根もない運搬船のような船で最初は期待も出来ませんでしたが、本当に面白いルートで勉強になりました。途中、大阪の名橋をくぐったり、パナマ運河のミニ版のような水位を調整する施設(画像中・下)を運行したりで有名なルートを運行するものより楽しかったです。
かなもえ号 2017年2月2日 管理人 ぷかり桟橋
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|